作品提供(左上から時計回り): 軍曹さん、takanii2015さん、hide_san_3さん、tomohase_さん、masayuki_kadonoさん、abuabu.photo.grさん
環境省中部地方環境事務所は、東京カメラ部のサポートで、“ナイトタイムの伊勢志摩国立公園”をテーマとしたフォトコンテストを開催します。
受賞者には素敵な賞品をプレゼントします!また受賞作品は、当フォトコンテスト結果発表ページにおいて発表いたします(2021年2月下旬頃を予定)。
ナイトタイムとは、日没前後のいわゆる夕方から夜間、翌日朝までの時間帯を含みます。伊勢志摩国立公園の美しい風景や豊かな生きもの、伝統文化などの中でも、これらの時間帯ならではの魅力が伝わる写真を募集します。過去に撮影された作品も対象となりますので、魅力あふれるナイトタイムの伊勢志摩国立公園をご紹介ください。
※原則として伊勢志摩国立公園内で撮影された写真を募集いたします。ただし、立入禁止場所での撮影や、一般の利用者が直接目にすることのできないドローンなどによる空撮の作品は審査の対象外とさせていただきます。
伊勢志摩国立公園の範囲は下記の環境省Webサイトを御覧ください。
■伊勢志摩国立公園Webサイト
http://www.env.go.jp/park/iseshima/index.html
■伊勢志摩国立公園の区域(PDF)
https://www.env.go.jp/park/common/data/20_ise_map_j.pdf
応募は簡単!「東京カメラ部」キャンペーン用Instagramアカウントをフォローし、募集期間内(2020年09月17日 ~ 2020年12月17日)に、指定のハッシュタグを付けて投稿するだけで応募完了です。
※作品投稿時、または投稿から24時間以内、
かつ応募期間中に指定のハッシュタグを付けてください。
Instagram社のAPI変更によって、投稿後24時間を過ぎた過去の投稿に指定のハッシュタグを付けていただいても、Instagram API経由で作品のダウンロードができないため審査対象とできなくなりました。作品をシステムでダウンロードできたもののみが審査対象となります(ダウンロードできたかどうかのお問い合わせはご容赦ください)。
撮影機材は問いませんので、皆さまの素敵な写真を是非ご応募ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、皆様におかれましては、政府、自治体など公的機関の要請に従った行動をお願いします。感染、及び感染拡大のリスクを高める意図はありませんので、過去作品の応募も歓迎いたします。
※受賞作品に限らず、応募作品やそのコメント等は、環境省の伊勢志摩国立公園ホームページ、その他関連サイトおよび関連媒体、東京カメラ部等でも紹介させていただく場合があります。その際、トリミングやコメント等の一部抜粋をさせていただく場合がございますことをご了承ください。できる限り事務局からご連絡させていただきます。
※アカウント非公開・ハッシュタグが付いていない投稿は、応募対象外となります。ご注意ください。
「ナイトタイムの伊勢志摩国立公園」
伊勢志摩国立公園の美しい風景や生きもの、伝統文化などの中でも、
ナイトタイムならではの魅力が伝わる写真を募集します。
ナイトタイムには夜間だけではなく、夕方や早朝も含まれます。
過去に撮影された作品もご応募ください。
ご応募の際、ぜひ投稿文内に撮影スポット名(夫婦岩、横山展望台、大王崎灯台など)をご記載ください。
※アカウント非公開・ハッシュタグがついていない投稿は、応募対象外となります。ご注意ください。
※ハッシュタグは投稿文にご記載ください。コメント欄のみにハッシュタグを記載された場合は受付できませんのでご注意ください。
※ハッシュタグは投稿時、または投稿後24時間以内、かつ募集期間内に記載いただいたものが対象です。投稿後24時間以上経過した投稿は、編集でハッシュタグを追記されても応募対象外となります。
本コンテストにご応募いただいた作品の中から、審査員による厳正で公平な審査に基づき、伊勢志摩国立公園のナイトタイムならではの魅力が伝わる作品を選ばせていただきます。入賞者には賞品を差し上げます。
Amazonギフト券(2万円分)+ 日本の国立公園カレンダーを贈呈
Amazonギフト券(各2000円分)+ 日本の国立公園カレンダーを贈呈
日本の国立公園カレンダーを贈呈
※賞品のAmazonギフト券は東京カメラ部キャンペーン事務局による提供です。本フォトコンテストについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。東京カメラ部キャンペーン事務局までお願いいたします。
※AmazonおよびそのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※Amazonギフト券細則についてはこちらをご確認ください。
※プレゼントさせていただくのは、EメールタイプのAmazonギフト券です。Amazonギフト券は受賞候補時にご登録いただくメールアドレス宛てにお送りする予定です。
2020年09月17日(木)
~ 2020年12月17日(木)
23:59まで
当フォトコンテスト結果発表ページにおいて発表いたします(2021年2月下旬頃を予定)。
※盗作防止のため、受賞候補者には、受賞候補作品の「RAWデータ」もしくは「加工前のオリジナルデータ」のご提出をお願いしますので、応募作品のオリジナルデータは削除せずに保管をお願いします。
※受賞候補者には、キャンペーン専用InstagramアカウントからInstagramダイレクトメッセージにてご連絡いたしますので、フォローをお願いします。フォローを外されますと受賞のご連絡に気づかない可能性があります。
東京カメラ部はファン総数470万人超の日本最大級審査制写真投稿サイトです。会員により投稿され、審査されて紹介される作品の年間閲覧者数は延べ9億人を超えています。FacebookやInstagram、Twitter、Mastodon内で運営しています。
日本の国立公園は、日本を代表する自然の風景地として、自然公園法という法律に基づいて国(環境省)の指定を受け、管理されています。伊勢志摩国立公園管理事務所では、レンジャーと呼ばれる職員が、自然の保護と利用の計画づくり、巡視、自然環境調査、情報提供や利用施設の整備、自然ふれあい活動などを国立公園の現場で行っています。作品が伊勢志摩国立公園のナイトタイムの魅力の発信につながるか、また、適切な利用の観点から問題ないものであるか等を審査します。
※フォトコンテストに関するお問い合わせは、東京カメラ部キャンペーン事務局へお願いいたします。東京カメラ部キャンペーン事務局以外でのお問い合わせは受け付けておりません。
※アカウント非公開・ハッシュタグがついていない投稿は、応募対象外となります。ご注意ください。
※ハッシュタグは投稿文にご記載ください。コメント欄のみにハッシュタグを記載された場合は受付できませんのでご注意ください。
※ハッシュタグは投稿時、または投稿後24時間以内、かつ募集期間内に記載いただいたものが対象です。投稿後24時間以上経過した投稿は、編集でハッシュタグを追記されても応募対象外となります。
下記のInstagramアカウントをフォロー
東京カメラ部キャンペーン専用Instagramアカウント
募集期間内に、指定のハッシュタグを付けて写真をInstagramに投稿
2021年1月中旬以降 受賞候補連絡~確定
受賞候補者にはInstagramダイレクト(Instagramのダイレクトメッセージ機能)でご連絡します。
後日ご連絡する指定日までに作品の著作権確認用のデータ等※を提出いただき、最終選考を行います。受賞者にはあらためてご連絡いたします。また、落選通知は行いませんのでご理解ください。
※盗作防止のため、受賞候補者には、受賞候補作品の「RAWデータ」もしくは「加工前のオリジナルデータ(カメラで撮ったままの、何のソフトウェアも使用していない画像データ)」のご提出をお願いします。応募作品のオリジナルデータは削除せずに保管をお願いします。
※メールアドレスが不通の場合や、ご連絡後、指定日までにご回答いただけないなど各段階でご対応いただけない場合は、他の方を繰り上げさせていただきますのであらかじめご了承ください。
※受賞候補者には、当事務局のメールアドレスの「
campaign@tokyocameraclub.com
」または「
noreply@tokyocameraclub.com
」からメールでご連絡させていただく場合がありますので、メールを受信できるように設定をあらかじめ変更していただきますようお願いいたします。
2021年2月下旬以降 賞品の送付
当事務局より受賞のご連絡が届きましたら、賞品発送に必要な住所等のご連絡先をご送付いただきます。
※本企画の運営業務は東京カメラ部株式会社が行います。また、賞品などの発送は主催者および東京カメラ部株式会社が行います。
東京カメラ部株式会社の個人情報保護についての詳細はこちら
PC現像やデジタル加工はかまいません。
動画から切り出した静止画は応募の対象外といたします。
制限はありません
本フォトコンテストのお問い合わせはこちらよりお送りください。
東京カメラ部株式会社「東京カメラ部キャンペーン事務局」
※都合によりスケジュールは変更させていただく場合があります。
※お問い合わせへのご対応は、2営業日程度かかることがあります。